トップページ
土間コンクリート 補修・美装
コンクリートフロアー 表面処理
コンクリート外壁 改修・修繕
会社概要
施工ブログ
お問い合わせ
施工ブログ
日々の施工事例や
コンクリート補修について
語ります。
TOP
土間コンクリート
補修・美装
コンクリートフロアー
表面処理
コンクリート外壁
改修・修繕
会社概要
施工ブログ
お問い合わせ
産業床(コンクリート)のクラック補修 茨城県
2021年02月21日
未分類
茨城県にて産業床のクラック補修を行いました。 東海技巧のクラック補修は『耐摩耗性と靭性』 相反する物性を両性させています。 明文化した施工計画の基、経年の状態を考えたコンクリー...
なぜ、コンクリートに塗装をしてはいけないのか? その3
2021年02月20日
未分類
コンクリート塗装仕上げでよくある失敗 コンクリート内部の呼吸を妨げる塗装仕上げは、内部の水分が密閉され湿潤状態となり 内部鉄筋の周辺の気泡に澱んだ水分が充填し、爆裂が起こりやす...
コンクリート擁壁のクラック補修 宮城県
2021年02月17日
未分類
宮城県にてコンクリート擁壁のクラック補修をしました。 確実に計画数量を実行し、長期の変動にも対応するクラック補修です。 補修中 補修後 弊社は品質管理においてコンクリート配合計...
なぜ、コンクリートに塗装をしてはいけないのか? その2
2021年02月17日
未分類
コンクリートは内部環境も重要 塗料には撥水・疎水・親水がありますが 結論から言ってコンクリートには疎水がベストです。 コンクリート打設時の表層は緻密であり、経年にかけて粗めに変...
なぜ、コンクリートに塗装をしてはいけないのか? その1
2021年02月06日
未分類
コンクリートに塗装ってどうなの? コンクリート土間、外壁、門柱などに打放し風に塗装をする業者さんがいます。 もちろん、場合によって塗装という選択肢もあり、すべてにおいて塗装が悪...
マンション修繕(コンクリート補修)愛知県
2021年02月06日
未分類
補修前 補修後 打ちっ放しコンクリートの住宅・マンションの改修は 東海技巧にご相談ください。 全国対応可能です。 ○北海道地方 道北 道東 道央 道南 ○東北地方 北東北 南東...
基礎巾木部のコンクリート補修 静岡県
2021年01月29日
未分類
補修前 補修後 基礎巾木部のコンクリート補修をしました。現場の状況とご要望に合わせた補修方法をいくつも持ち合わせております。 あらゆるコンクリートに関する問題は東海技巧までご相...
コンクリートの凹み補修 愛知県
2021年01月29日
未分類
施工前 施工後 不陸調整材で仕上げました。 コンクリートに関わらず二次製品の補修まで可能です。 土間コンクリートのクラック・色むら・不陸調整でお困りの方はご相談ください。 東海...
U字側溝のクラック補修 滋賀県にて
2021年01月29日
未分類
ビフォアー アフター U字側溝のクラック補修をいたしました。 真冬でも1日で注入から仕上げ可能な作業環境を整えています。 土間コンクリートのクラックでお困りの方はご相談ください...
コンクリート維持管理工法(擁壁の補修事例)
2021年01月24日
未分類
愛知県にてコンクリート擁壁の改質仕上げ(コンクリート復元)をいたしました ビフォア アフター 東海技巧のコンクリート維持管理工法とは 1.現地状況に合わせ必要な工法を選択可能 ...
1
2
›
»
ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にしてください。